腰の痛み

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)

神経が入った管が圧迫されるのが原因です

腰椎(ようつい)や仙骨(せんこつ)の背中側にある神経の入った管<脊柱管(せきちゅうかん)>が、本来は脊柱管を守り、支えるはずの骨や軟骨(なんこつ)、靱帯(じんたい)などの変性により狭くなり、中の神経を圧迫します。

C-3g.jpg

●症状

  • 腰や脚に痛みやしびれが出ます。
  • 前かがみになると症状が楽になります。
  • 立ち続けたり、歩いたりすると痛みやしびれが増し、しばらく休むと和らぎます。これを間欠跛行(かんけつはこう)と呼び、脊柱管狭窄症に特徴的な症状です。

●原因

  • 脊柱管が狭くなり、中の神経も圧迫されているために痛みやしびれが出ます。

●治療

  • 楽な姿勢を保ち、安静にします。コルセットが役立つこともあります。
  • 症状が強ければ、馬尾(ばび)の血流改善薬や消炎鎮痛薬を使います。
  • 神経を包む硬膜(こうまく)の外側に「局所麻酔薬」や「ステロイド薬」を注射する硬膜外(こうまくがい)ブロックや神経根(しんけいこん)に直接注射する神経根ブロックが行われる場合もあります。
  • ほとんど歩けなくなるなど生活に支障が出ているときには手術の対象になります。
監修の先生